ホーム バック

黒部市消防団

 このページでは、黒部市消防団の紹介をしています。

き章

黒部市消防団

●黒部市消防団は、1本部、各地区16分団、女性分団、定員488名で組織されています。
消防団員は、地域の防災リーダーとして会社勤務や自営業、農業、漁業など生業をもつかたわら、「自分たちのまちは自分たちで守る」という郷土愛護の使命感に燃え昼夜を問わず活動しており、火災をはじめ台風・強風等の自然災害から地域の皆さんの生命・身体および財産を守ることはもちろんのこと、防災訓練や歳末特別警戒など、地域住民の防災意識の普及や防災指導に活躍しています。

ポンプ車  ランプ  はっぴ 

●消防団活動写真←こちらをクリック


女性分団

●黒部市女性分団は、平成18年10月に団本部付で発足し、平成28年4月1日、黒部市消防団の組織再編を機に分団化されました。
女性の持つソフトな面をいかして、住宅用火災警報器の普及促進、一人暮らしの高齢者宅の防火訪問、住民に対する防災教育及び応急手当の普及指導等において、幅広く活躍されています。また、初期消火活動や後方支援、消防操法訓練にも参加しています。



災害支援団員
●黒部市災害支援団員制度は、消防団員減少が全国的な課題となる中、平成24年4月に基本団員とは異なり、より多くの方に消防団に参加いただき、それぞれの能力やメリットを活かしながら、特定の消防団活動や時間の許す範囲での活動ができるよう、新たに発足した制度です。消防団を引退した方がその豊富な経験を生かして消防団の活動に携わることができます。また、地域特性を活かし旅館・ホテルに勤務する従業員等を地域の実情精通した即時対応団員として確保し、地域防災の重要な要として活動しています。


消防団協力事業所表示制度

消防団応援の店

消防団員募集
●地域の安心安全を守るため「あなたも防災リーダーである消防団員になりませんか!!消防団には、あなたの力が必要です。」

消防団の活動は、消火活動はもとより、地震や大雨、強風などの自然災害等に消防署と協力して警戒出動します。平時においては、住民への防火指導、巡回広報、火災予防運動、応急手当指導等、地域に密着した活動を展開し、目に見えない安心感を与え、消防力・防災力の向上に大きく寄与し、防災コミュニティの活性化に大きな役割を果たしています。


資格
1.本市に居住し、又は勤務する者
2.年齢満18歳以上の者
3.志操堅固、身体強健で団員としての能力十分なる者

待遇
1.報酬を支給します。(年額報酬・出動報酬)
2.消防団活動中に負傷した場合、補償制度があります。
3.消防団活動に必要な被服一式を貸与します。
4.一定期間在団し、退団される際、退職報償金が支給されます。


お問合せ先

黒部消防署  総務課 電話0765-54-0119
宇奈月消防署 総務課 電話0765-65-2940

黒部市17分団
各分団屯所・車両写真は下のリンクから
三日市分団 宇奈月分団
生地分団 音沢分団
石田分団 内山分団
田家分団 愛本分団
村椿分団 下立分団
大布施分団 浦山分団
前沢分団 女性分団
荻生分団
若栗分団
東布施分団

ホームTOPページへバック